インフォメーション
いつもサイトをご覧いただきありがとうございます。
相模大野の"傷まない"縮毛矯正・カラーがオススメのヘアサロン | Keshikiです。
ヘアカラーで困る事って結構あると思います。
単純な事なのにいつの間にかやらなくなってしまった、なあなあになってしまっている事ってありますよね?
先ず沁みるっていう問題についてです。
ヘアカラーで沁みる原因は、「単純にカラー剤の刺激が強くて沁みる」パターンと「アレルギー的な沁みる」があります。
アレルギー的な問題に関しては軽度なら地肌につかない様にカラーするとかの対応で良いと思いますが、重度の場合は現状では正直対応不可な気がします。
色々なやり方がありますけど、どれも確実に成果が出せるか?って言うとまた別問題な気がしますので、
Keshikiの場合は大変心苦しいのですが重度のアレルギーの場合はカラーをお勧めできませんし、先ず出来ません。
カラー流す時に少しついただけでも反応して結構大事になりかねません。
では、薬剤刺激で沁みたりする場合はどうすればいいのかとなるわけですが、単純に前日にシャンプーしないことをおすすめします。
前日に洗う事で頭皮に油分がなくなる上、強く洗うと傷つきやすかったりもします。
それが沁みる原因になるので油分を少しでも多く残した状態でヘアカラーするって言うことは凄く重要なんですね。
色が入らない人とかは逆で、前日にシャンプーして余計な油分を取ったり、コンディショナー、トリートメント、流さないトリートメントをつけないっと言うことが重要です。
カチオン系の膜を作ると薬剤弾きますからシャンプー後は何もつけない方がいいですね。
これで色が入りにくい人とかもだいぶ改善されると思います。
そして最後に、カラー後のシャンプーと熱について。
カラーした直後は丸一日シャンプーしないで下さい。髪を濡らすのがNGになります。
夏場や美容院に行った時間帯とかもあるので絶対ではないですが、なるべくそのままの状態で時間を置けた方がいいです。
あとコテやアイロンの熱機器は当日に使うトリートメントいつも以上に傷むのと色がとにかく抜けます。
出来れば1日は我慢した方がいいです。
カラー剤のアルカリと色素によく反応してしまい色々取れてしまうので要注意ですので、お気をつけください。
傷まないヘアカラーや縮毛矯正をお望みのお客様は、下記よりご予約をお待ちしております!
【各種WEBページ】================================
相模大野の"傷まない"縮毛矯正・カラーがオススメのヘアサロン | Keshiki WEBサイト
相模大野 "傷まない" カラー・縮毛矯正がオススメ・得意な美容院(美容室)| Keshiki FBページ
=============================================
相模大野の傷まない縮毛矯正とカラーがオススメの美容院 | Keshiki
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野8-4-14 八万ビル101